みすず綜合コンサルタント

みすず綜合コンサルタント

Recruit or Adoption information採用情報

先輩からのメッセージ

05

用地補償部 係長
井出 奈々恵(いで ななえ)

学生の頃に学んだことに無駄なものはありません。
少しでも興味があれば、自分で限定せずに進んでいくことで可能性は広がると思います。

会社を選んだ理由

一言でいうと偶然です。文系学部だったので事務職希望で就職活動をしていましたが、合同企業説明会で事務職を募集していた数少ない会社を見つけて話を聞いたのがきっかけです。測量・建設コンサルタントという業種があることも知らなかったので、会社訪問で民間企業でありながら公共事業に関われる仕事であるということ、新規業種への積極的な取り組みについての説明を聞き、興味深く感じたのを覚えています。

今の仕事内容と入社して良かったと思うこと

公共事業に伴う事業用地買収のための測量~書類、図面作成を主に行っています。
入社してよかったことは同じ会社の中でいろいろな仕事に携わる機会が持てるということです。新しいことを積極的に取り入れる社風が自分に合っているのだと思います。また、社内行事で上司や同僚と通常業務とは違った雰囲気の中で交流できる機会が多いのも良いところだと思います。

チャレンジしたいこと、10年後の理想像

当社の業務内容は多岐にわたっています。入社してからいろいろな部署の仕事を経験してきましたが、社内にはまだ関わったことのない仕事があるので「社内の全業種制覇」を目指して新しいことに挑戦してみたいです。

プライベートについて

基本的にインドア派なので細かい創作作業(?)や読書をして休日を過ごすことが多いですが、花が咲く季節には名所を訪ねてドライブに出かけます。最近は市立美術館がリニューアルしたこともあり企画展によく行くようになりました。

会社の中にもいろいろな仕事があります

細かい創作作業の成果物

就職活動をされる方へ

学生のころは、「学校の勉強なんて社会に出たらどうせ役に立たないだろう」と思っていましたが、実際にこの職業に就いてみて、学んだことに無駄なものはなかった(もっとやっておけば良かった…)と実感しています。最初はわからないことばかりなのは誰でも同じなので、得意不得意はあると思いますが、少しでも興味があれば、性別や文系/理系など自分で限定せずに進んでいくことで可能性は広がると思います。

業務に関するお問い合わせは、
電話・Fax・Eメールのいずれかをご利用ください

TEL.0268-24-8230 (9:00〜17:00)
FAX.0268-24-8353 (24時間受付)

メールでのお問い合わせ

  • GIS
  • G空間
  • 長野CIS協会
  • 一般社団法人 全国地域活性化支援機構

みすず綜合コンサルタント