Surveying測量事業
測量
基準点測量
基準点とは、地球上の位置や海面からの高さが正確に測定された電子基準点、三角点、水準点等から構成され、地図作成や各種測量の基準となるものです。これらの基準点は、すべての測量の基礎として、公共測量、地籍測量、地殻変動観測等に使用されます。また、都市計画、都市基盤整備、電力・ガスの事業計画や管理、観光開発、交通網の整備、環境管理、福祉計画等に必要な地図作成に基準点が使用されます。
GNSS観測
用地測量
用地測量では、公共工事や開発等に関わる土地について、資料調査に基づき関係地権者の立会のもとに土地の境界を確定したうえで、現地の測量および現況の調査を行い、事業用地の取得時に必要となる資料や図面、書類を作成します。作業のスムーズな進行には、関係地権者の皆様をはじめ地元の方々のご理解とご協力が不可欠です。
現地立会い風景
河川定期横断測量
河川測量とは、河川の洪水や高潮などによる災害発生の防止のための調査や河川の適正利用、流水の正常な機能といった治水及び利水の総合的な管理に必要な資料を得るための測量です。これらと同様に湖沼、海岸等における保全のための測量も含まれます。また、測量に当たっては、河川、海岸等共に水との係わりが重要です。高さの基準に関して、河川においては水系ごとの河川基準面を、海岸においては基本水準面(DL)等について特に留意しなければなりません。調査の性格から定期的に継続して行うもので、その成果は治水利水の総合計画の資料として用いられることからも重要なものです。
深浅測量
路線測量
路線測量は道路などの新築・改築などにあたって、その位置(法線)を決定するために必要な調査を実施し、調査資料に基づいて計画された位置を地上に測設して、道路建設協議に必要な資料図などを作成するまでの測量をいいます。
地形測量
土地の起伏の状況や地表の河川などの自然の対象物や建物などの人工の対象物の位置や形状を測定し地名や境界などを調査する測量で地形図をつくる測量の全部になります。当社では、「Trimble R10」と「電子平板」を利用し平面測量も行っています。
-
RTK-GPS観測による地形測量
-
電子平板と連動
サポート・お問合せ
業務に関するお問合せは、電話・Fax・Eメールのいずれかをご利用ください。
お電話でのお問合せ(9:00〜17:00)
メールでのお問合せ(24時間受付)
FAXでのお問合せ(24時間受付)
0268-24-8353